音声ガイドット~音声ガイドを当たり前に~音声ガイドット~音声ガイドを当たり前に~

お知らせ

  • 公開情報

『ベートーヴェン捏造』 9月19日よりバリアフリー対応開始!

 偉大なる天才音楽家・ベートーヴェン。
 誰もが知るそのイメージは秘書によるでっち上げだった!
 音楽史上最大のスキャンダルをベートーヴェン珠玉の音楽にのせてバカリズムが紡ぐ、まさかの実話!?が、この秋スクリーンに登場します。9月12日全国ロードショー公開『ベートーヴェン捏造』。9月19日よりスマホアプリによるバリアフリー対応になります。

 耳が聞こえないという難病に打ち克ち、歴史に刻まれる数多くの名曲を遺した、聖なる孤高の天才・ベートーヴェン(古田新太)。しかし、実際の彼は――下品で小汚いおじさんだった…!?
 世の中に伝わる崇高なイメージを“捏造”したのは、彼の忠実なる秘書・シンドラー(山田裕貴)。彼の死後、見事“下品で小汚いおじさん”から“聖なる天才音楽家”に仕立て上げていく。
 しかし、そんなシンドラーの姿は周囲に波紋を呼び、「我こそが真実のベートーヴェンを知っている」、という男たちの熾烈な情報戦が勃発!さらにはシンドラーの嘘に気づき始めた若きジャーナリスト・セイヤー(染谷将太)も現れ、真実を追求しようとする。
 シンドラーはどうやって真実を嘘で塗り替えたのか? 果たしてその嘘はバレるのかバレないのか―― ?

 音楽史上最大のスキャンダルの真相に迫る歴史ノンフィクション『ベートーヴェン捏造 名プロデューサーは嘘をつく』(かげはら史帆著/ 河出文庫刊)がまさかの実写映画化!
 刊行以来、各紙誌で絶賛を浴び、音楽ファン、ミステリーファンまで幅広い読者を驚愕させた傑作に挑んだのは、ベートーヴェンの面白さに魅せられたバカリズム。原作を丁寧に紐解きながら、斬新なアイデアを加えて脚本化しました。
 監督はPerfumeはじめ数々のトップアーチストのミュージックビデオを手掛け、映画では『地獄の花園』で脚本のバカリズムと組んだ関和亮。
 出演はベートーヴェンへの愛が重すぎる、忠実なる秘書・シンドラーに山田裕貴。そして、シンドラーから熱烈に敬愛されるベートーヴェンには古田新太。ほか、染谷将太、神尾楓珠、前田旺志郎、小澤征悦、遠藤憲一個性豊かな実力派キャストが大集結。人気バンド「Mrs. GREEN APPLE」でキーボードを担当する藤澤涼架が、天才ピアニスト・作曲家のショパン役で劇映画初出演するのも話題です。

バリアフリー対応開始9月19日から、対応アプリはHELLO!MOVIEです。 

ディスクライバー:原ミユキ
音声ガイドナレーター:門田幸子
バリアフリー音声ガイド制作協力:音声ガイドット

お知らせ一覧に戻る